今日は I と尾鷲に釣行。
久しぶりのアオリ狙い
そー言えば、今年に入ってまだアオリを狙ってなかった
エギングでランガンをしたかったんですが、 I がヤエンがやりたいと言うので合わせました。
俺って友達思いだなぁ~笑
1年前に購入した のんきやエンをどうしても使ってみたいらしい・・・
そうなんです
去年 4回アオリ釣行をしたのにアタリが無くヤエンを使う機会が無かったんです
グーグルマップで尾鷲周辺でよさそうな釣り場を探して向かった
途中、えさきちで ヤエン用アジを購入。
120円が160円に40円の値上げをした と書いてあった
高っ
夜明け前に到着。
空いている所に入ってスタート。
いつもながら・・・
ノーバイトで夜が明けました
今日はのんびり座っていられる。
エサ釣りって道具が多いな・・・
車を横付けか 駐車場が近くじゃないと運ぶの大変です
エギング、タコ、ジギングができる準備はしてきました
ヤエンはアジバケツが多くなるので車はスペース確保するのが大変です
ず~っと無反応
アオリは居ないの?
退屈で退屈で・・・
陽気もよく 二人して
10:00
まわりも釣れている様子が無いので
今日は早めに見切りつけ場所移動を決断。
グーグルマップ、航空写真で良さげな所を探し移動
結構穴場を探せるんです。
再度モチベーション
頑張る I
ですが・・・
無反応
そして
天気も良く、程よく風もあり気持ちよかったです。
仕掛けをほったらかして寝てるのも チャンスを逃している原因だとは思いますが・・・
14:00
ここも見切りをつける。
尾鷲のすぐ下の熊野サーフに行く事にしましたが・・・
1時間掛かりました
地図上では近く見える。
アオリは釣れないけど ヒラメだったら釣れるんじゃない?
そんな気持ちで少し浮気
ここでは良い思い出が・・・
しかし そんな上手くいく事もなく・・・
ノーバイトでした
18:00 終了
帰ろうかと思ったんだけど・・・
I がヤエンに未練がある感じだったので
懲りずに 残っているアジを使いに 最初のポイントに戻りました
最初の場所に到着。
朝に居た人たちはもちろん居ませんでしたが 違う人たちで賑わっていました。
ラストチャンス
でしたが・・・
結局アタリが無く 21:00になったので終了。
竿を片づける為 アジを回収しようと思ったら
凄い引き
ラインも出ましたが突然の事でリールを巻いてしまいました
アジの脳天にアオリのカジリあり
最後の最後にバイトがあったのに・・・
やってしまった
でも何ていうタイミング
アオリは居た・・・
良いポイントだったもんな
複雑な気持ちで終了でした。
時期的にまだリベンジできるのかな
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村