2017年03月18日
福井 越前 アジング 投げサビキ 尺アジ
今週は、久しぶりに日本海が波も低く 風も無い予報
太平洋(遠州灘 サーフ)は風が強かったので 日本海側に行く事にしました。
で、何釣ろう・・・
ってそれから考えて・・・
ヤリイカ狙おうかとも思ったのですが
尺アジが釣れてる様子だったのでアジングに決定。
金曜日に帰宅してから慌てて道具を車に積み込んで
夜中に出発
越前の漁港には夜明け前に到着。
で、どこでアジングしようか???
主だった漁港を回りながら見て歩きました。
だいたい堤防の先端とか 良さ気な所は人が入っているし どこで尺アジが釣れるかも分からず
結局 ブラブラしていて夜が明けてしまいました
朝まずめは、
遠投かご釣りで尺アジを狙っている人のを見てました。
7;00くらいにようやく1匹目

おおっ 大きい!
本当に尺近くあるの釣れました。
それからも ポツリ ポツリ と釣れてました。
アジ以上にコノシロが釣れてましたね。

カゴ釣り仕掛けを観察して・・・
ウキ

カゴ

ウキの取り付け部

餌のアミエビとオキアミ

結局10:00くらいまで あちこち見て回りましたが
ポイントが分かって良かったです。
釣り場をしらないと 釣れないからね
さて 日中寝ているのもなんだし
まだ時期は早いだろうけどサーフに行ってみた。

1時間くらい投げて終了。
ヒラメ、ツバス、サゴシの様子見
昼寝してから
またアジを求めて漁港めぐり。
ランガンしたかったけど ポイント知らないし
投げサビキをやっている人達の所に入ってやる事にしました。

夕まずめから開始

投げサビキの人も釣れていなかったので ボチボチやっていましたが・・・
暗くなって たま~にサビキ釣りの人に釣れ始めたので やる気UP
居るんだ!
地元アジンガーが釣ったのを確認
更にテンションUP

俺も網まで用意
しかし その1匹を見ただけで
確認できる範囲では誰も釣れてない。
隣の地元アジンガーも帰り・・・
その後
キタ~

尺は無かったけど 26cm!
20cm超えるとすごく大きく見える
でもこのアジ・・・
投げサビキで釣ったんです。

ポリシー無い
ちゃっかり用意してきたんです
2匹目 尺超えかと思われるアジが釣れましたが口切れ
サビキで網使うの恥ずかしくて・・・
針も絡みそうだったし。
コノシロは5匹くらい釣れました。

その後はさっぱり
まわりも釣れていなかったので
0:00終了
アジは刺身にしてみました。
コノシロも1匹持ち帰り
骨が多いけど薄切りにすれば刺身でも食べれる
って書いてあったので刺身に。

もう少し数を釣りたいですね。
アジングで

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
太平洋(遠州灘 サーフ)は風が強かったので 日本海側に行く事にしました。
で、何釣ろう・・・
ってそれから考えて・・・

ヤリイカ狙おうかとも思ったのですが
尺アジが釣れてる様子だったのでアジングに決定。
金曜日に帰宅してから慌てて道具を車に積み込んで

夜中に出発

越前の漁港には夜明け前に到着。
で、どこでアジングしようか???

主だった漁港を回りながら見て歩きました。
だいたい堤防の先端とか 良さ気な所は人が入っているし どこで尺アジが釣れるかも分からず
結局 ブラブラしていて夜が明けてしまいました

朝まずめは、
遠投かご釣りで尺アジを狙っている人のを見てました。
7;00くらいにようやく1匹目
おおっ 大きい!

本当に尺近くあるの釣れました。
それからも ポツリ ポツリ と釣れてました。
アジ以上にコノシロが釣れてましたね。
カゴ釣り仕掛けを観察して・・・
ウキ
カゴ
ウキの取り付け部
餌のアミエビとオキアミ
結局10:00くらいまで あちこち見て回りましたが
ポイントが分かって良かったです。
釣り場をしらないと 釣れないからね

さて 日中寝ているのもなんだし
まだ時期は早いだろうけどサーフに行ってみた。
1時間くらい投げて終了。
ヒラメ、ツバス、サゴシの様子見

昼寝してから
またアジを求めて漁港めぐり。
ランガンしたかったけど ポイント知らないし
投げサビキをやっている人達の所に入ってやる事にしました。
夕まずめから開始
投げサビキの人も釣れていなかったので ボチボチやっていましたが・・・
暗くなって たま~にサビキ釣りの人に釣れ始めたので やる気UP

居るんだ!

地元アジンガーが釣ったのを確認

更にテンションUP


俺も網まで用意

しかし その1匹を見ただけで
確認できる範囲では誰も釣れてない。
隣の地元アジンガーも帰り・・・
その後
キタ~

尺は無かったけど 26cm!
20cm超えるとすごく大きく見える

でもこのアジ・・・
投げサビキで釣ったんです。
ポリシー無い

ちゃっかり用意してきたんです

2匹目 尺超えかと思われるアジが釣れましたが口切れ
サビキで網使うの恥ずかしくて・・・

針も絡みそうだったし。
コノシロは5匹くらい釣れました。
その後はさっぱり

まわりも釣れていなかったので
0:00終了
アジは刺身にしてみました。
コノシロも1匹持ち帰り
骨が多いけど薄切りにすれば刺身でも食べれる
って書いてあったので刺身に。
もう少し数を釣りたいですね。
アジングで


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村