2016年08月06日
越前 ロックフィッシュ アオリイカ タコ ・ 福井 サーフ ジギング マゴチ
今日は結果の出せないサーフから離れ
キジハタ、カサゴ狙いをしてみようと越前へ。
でも車には一応 ジギング ルアー 投げ釣りのサーフ用の道具は積みました
越前に向かいながら 気持ちが少しずつ変わり・・・
4:30 結局サーフに到着

やっぱり荷物を積んだ時あやしかったのかな

潮止まりの9:00までやる事にしました

日本海は波が無くおだやか~
アオリの新子が沢山いました。

ワームでネチッこく探り
ルアーをいろいろチェンジし
ジグで広範囲にも探ったのだが・・・
9:00 終了
いつも通り今日も釣れませんでした

ロックフィッシュ狙いが出来そうな場所に移動
それにしても暑い
休憩して
潮が動き出す12:00から開始。

いい雰囲気

ポツポツ釣れるんですが・・・
小さい

その後も釣れるのは小さいのばかりでした
カサゴばかりでキジハタは釣れませんでした。

思っていたより根がかりが少なくて良かったけど・・・
すぐにフグにワームをかじられ

投げ続けるとすぐに使えなくなる

キスの投げ釣りしている時もライン切られるわ フグって本当にムカつく
もうヤメ!移動
今度はテトラに入った。

もっと簡単に釣れると思っていたけど それが釣れない

それどころか1投でこれ
ここでもか

やる気なくした
それより ここにもアオリイカが沢山いる

やっぱりアオリはそそられる~


水中写真 写り悪いけど撮って楽しんだ。
こっちの方が楽しかったりして

分かりにくいですが ちゃんと写ってます


この2枚には写ってないけど・・・


写真撮って満足したので場所移動
やっぱりジグを投げたい
サーフからはだいぶ離れてしまったので戻るのも大変だし
近くの漁港の堤防先端から外海に投げる事にしました。

釣れなかったけど・・・
こちらの方が今の俺には楽しい

帰りに少しタコ狙いをして

おみやげGET

これで納竿としました。
今日も丸1日海に遊んでもらいました
釣って楽しいのは青物やヒラメ、シーバス、アオリだけど
家に持ち帰って喜ばれるのはアオリとタコである
この姿見るとちょっと可愛そうだけど・・・
いや
キモイ

たこ焼きになりました




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
キジハタ、カサゴ狙いをしてみようと越前へ。
でも車には一応 ジギング ルアー 投げ釣りのサーフ用の道具は積みました


4:30 結局サーフに到着


やっぱり荷物を積んだ時あやしかったのかな

潮止まりの9:00までやる事にしました

日本海は波が無くおだやか~
アオリの新子が沢山いました。
ワームでネチッこく探り
ルアーをいろいろチェンジし
ジグで広範囲にも探ったのだが・・・
9:00 終了
いつも通り今日も釣れませんでした

ロックフィッシュ狙いが出来そうな場所に移動

それにしても暑い

休憩して

潮が動き出す12:00から開始。
いい雰囲気
ポツポツ釣れるんですが・・・
小さい

その後も釣れるのは小さいのばかりでした

カサゴばかりでキジハタは釣れませんでした。
思っていたより根がかりが少なくて良かったけど・・・
すぐにフグにワームをかじられ
投げ続けるとすぐに使えなくなる
キスの投げ釣りしている時もライン切られるわ フグって本当にムカつく

もうヤメ!移動

今度はテトラに入った。
もっと簡単に釣れると思っていたけど それが釣れない

それどころか1投でこれ

ここでもか

やる気なくした

それより ここにもアオリイカが沢山いる

やっぱりアオリはそそられる~

水中写真 写り悪いけど撮って楽しんだ。
こっちの方が楽しかったりして

分かりにくいですが ちゃんと写ってます

この2枚には写ってないけど・・・
写真撮って満足したので場所移動

やっぱりジグを投げたい
サーフからはだいぶ離れてしまったので戻るのも大変だし
近くの漁港の堤防先端から外海に投げる事にしました。
釣れなかったけど・・・
こちらの方が今の俺には楽しい

帰りに少しタコ狙いをして
おみやげGET

これで納竿としました。
今日も丸1日海に遊んでもらいました

釣って楽しいのは青物やヒラメ、シーバス、アオリだけど
家に持ち帰って喜ばれるのはアオリとタコである

この姿見るとちょっと可愛そうだけど・・・
いや


たこ焼きになりました


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村